ミラン戦後のラニエリ監督記者会見。
DAZNのマイク
ローマはアウェイの呪縛から解き放たれたように見えました。
ラニエリ監督「私もそう思うね。前半ミランにやられたことを後半すべてこちらがやった。どちらも追加点を得ることはできなかったけど、最後まで勝利目指す良い勝負だった。引き分けはどちらのサポーターも楽しませる良い結果だと思うね」
今夜のディバラは?
ラニエリ監督「彼は継続してトレーニングを続けて、試合でもチーム全体を助けてくれる。パウロがその状態のときはチケット代を払ってでも観る価値がある。そう思わせるカンピオーネだ」
デルビーに向けてどのような準備を?
ラニエリ監督「ラツィオは良いカンピオナートを送っているし、バローネも良い仕事をしている。ただ、デルビーは全ての概念を超える」
ミステル、お疲れの様ですね。まるで選手と一緒に走ったかのようです。
ラニエリ監督「その通り、私も走ったよ(笑)」
公式会見のマイク
今夜はもっと何かができたのでしょうか?例えばミランの脆弱性を突くような。
ラニエリ監督「私たちは良い試合をした。前半ミランがやったことを後半私たちがやった。彼らは素晴らしいカウンターで攻めたが、精彩を欠き、それは私たちも同じだった。ただ、ここにきて選手たちのパフォーマンスには満足している。勝ちたい気持ちと、うまくいかなくても後悔したくないという気持ちがあった。幾つかミスをしたが、ベストを尽くした自負はある。後半開始はミランに押されたが、落ち着いて対処して望むべき方向に試合を進めた」
交代については?
ラニエリ監督「今は5回の交代枠があるが、私の選手時代はそうではなかった。交代枠が多くあるので、カードが出ている場合は交代枠を適切に使うべきだと思う。フンメルスとコネにカードが出ていて、私は後悔したくなかった。監督としてやるべきことをやり、交代で入った選手たちも自分の仕事をしっかり果たした」
ローマは長いトンネルから脱出しました。
ラニエリ監督「そう思う。選手たちは上手くやり、チームとして団結しつつある。自分たちの欠点を知り、それをどうすれば克服できるかも学びつつある。ローマは正しい方法で仕事に取り組んでいる」
とりわけ今夜のディバラは私を魅了しました。あなたはどうやって彼を自由にプレーさせたのでしょうか?
ラニエリ監督「私がパウロになにかをしたわけじゃない。あなた方ジャーナリストは監督を持ちあげすぎる。選手というものは、フィジカルコンディションが良ければ自分の知っている方法でプレーする。今夜の彼を見れば、今ディバラがどのような問題も抱えていないことを示してる。それに、喜びと意欲を持ちトレーニングできているならば、それは彼自身の功績なんだ」
デルビーを戦うには適切なタイミングでしょうか?
ラニエリ監督「デルビーが終わってからそれは話そう。私たちは大丈夫だ。ラツィオは今のところ良いシーズンを過ごしている。おめでとう。それだけのプレーをしているのだから、順位表の結果に値する。ただ、デルビーは他の試合とは異なる」
元旦にファンの為に公開練習が行われます。
ラニエリ監督「ロマニスタたちは素晴らしい。彼らが今夜のチームを誇りに思ってくれたら嬉しい。勝ちたかったが、そうならならなかったことは気にしていない。遅かれ早かれ私たちはアウェイで勝ちはじめるだろう。公開練習の話を聞いたとき、私は「喜んでそうしたい」と答えた。元旦なら学校は休みだし、子供たちがみんな来ることができる。家族でトレーニングセッションを見に来るのは素敵な事だよ」
<了>
ミラン戦マッチレビューはこちらから↓
【マッチレビュー】セリエA第18節 ミラン1-1ローマ | ASローマ速報〜ROMANISMO
コメント