スポンサーリンク

セリエA第3節:サッスオーロ(H)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

SERIE A#3 Sunday, 15. September 2019
AS Roma 4:2 Sassuolo Calcio
goals
1 : 0 Bryan Cristante 12. / header (Lorenzo Pellegrini)
2 : 0 Edin Džeko 19. / right-footed shot (Aleksandar Kolarov)
3 : 0 Henrikh Mkhitaryan 22. / left-footed shot (Lorenzo Pellegrini)
4 : 0 Justin Kluivert 33. / right-footed shot (Lorenzo Pellegrini)
4 : 1 Domenico Berardi 53. / free kick
4 : 2 Domenico Berardi 72. / left-footed shot (Alfred Duncan)

ローマは戻ってきた。
選手たちは番犬のようにむしゃらにプレスをかけて、ディフェンスラインは家の梁のように水平なラインを高く保ち続けた。開始直後にクライフェルトが倒されてリゴーレを得るもVARによって取り消され、一瞬嫌な予感はしたものの、 12分には右のコーナーからクリスタンテのヘディングで先制して、そこからローマのワンサイドゲームとなった。19分には、コラロフのクロスにジェコが合わせて追加点を上げて、直後にムヒタリアンのデビュー弾、ダメ押しのクライフェルトと、好調そうな選手たちが次々に点を上げて4-0で折り返した。
後半不注意な2失点を献上したが、目指しているサッカーに戻ってきたのは素直に喜ばしい。トップ下のペッレグリーニは今夜スーペルで、自由自在にタクトを振り3アシストをマークした。

一方でやりたいことができなかったという課題を残した。

ポゼッションサッカーの消失

フォンセカのサッカーで重要な『ボールを持っていれば攻撃されない』という論理はこの試合にはなかった。ぼくの記憶では前半終了時点でローマのポゼッションは42%程度、試合終了時点で47%とサッスオーロの方がボールを持つ時間が長かった。

行方不明なコンパクトなサッカー

ペッレグリーニが自在にタクトを振ったのは、これまでと違いウインガーがアウトサイドで展開し続けて幅を作ったからである。しかし、ウインガーが内側に入り、両サイドバックが高い位置をキープするのが基本の攻撃システムだ。

闇雲なプレッシング

全体的にしっかりプレスをしていたが、フォンセカがやろうとしている、プレスで相手のパスコースを誘導するというタスクは達成できなかった。ムヒタリアンとクライフェルトが中央に絞り、ジェコとペッレグリーニが前線から戻り、ボランチのクリスタンテとヴェレトゥで縦を切るという理想形はこの試合断片的にしか表現できていない。

ただ、果たしてそれが悪かったのかというとそうではない。

サッカーは決めた戦術を正しく完遂する競技ではなく、ラツィオ戦のように相手のサッカーに翻弄されて、引いてしまうという悪手を選択せずに、異なるプランで結果を出したローマは経験と更なる自信を得たに違いないからだ。

自分たちの理想とするスタイルでプレーでできなくても、クライフェルトがサイドで突破力を見せ付けたせいで、ペルーゾのプレーエリアが限定されて、結果ペッレグリーニが幅を使うペネトレーションパスを出せたのは紛れも無い事実なのである。

あとは7試合連続失点をどこかで食い止めなければならない。基本ロースコアゲームの競技なので、得点力があるから多少の失点が許されるという感覚では、昨シーズンのフィオレンティーナのように、どこかで糸が切れたときに安全装置ナシで直下してしまうだろう。

 

以下はパウロ・フォンセカの戦術についての考察。未読の方はぜひ読んでみてください。

 

今夜は絶対的な存在感を放っていた鬼(エース)

――試合内容には満足していますか?

ジェコ「後半はもっと上手くやる必要があっただろうが、最も重要なのは勝利することだ」

――後半失速の理由は?

ジェコ「4-0で少しリラックスし過ぎたと思う。ハーフタイムで監督から気を抜かないようにといわれていたのだけど・・・。今日はブレッシャも先行して折り返して負けていた。ぼくたちはそうはならなかったけど、少し苦しんだね」

――フィジカルコンディションはいかがですか?

ジェコ「フィジカル面では、まだまだピッチは気温も高く、多くの選手が代表でフル出場していることを考えるとある程度落ちていく可能性はある。ただ、今回の勝利で先を見据えて、今日の後半のような事態が二度と起こらないようにしたい。もっと多くのゴールを決めることもできた試合なので、これからも改善に取り組んで行きたいね」

――新加入のムヒタリアンは如何でしたか?

ジェコ「ハイレヴェルの選手だよ。試合前に彼にこう言った。「ボスニアに2得点決めたんだ。次はローマの為に得点しなければならない」ってね。そして彼はその通り点を決めた。馴染めばもっと凄いプレーをするようになるだろう」

 

note版ロマ速でムヒタリアンのインタビューを紹介しています。また、彼がどうやって加入したのか、その経緯なども紹介しているのでよければ購読お願いします。

今節個人的に良かったのは、ようやくロマニスタ漫画家、葉野先生のWINイラストを使うことができたことです。先生のツイッターアカウントはこちら。

コメント

  1. ラジャ より:

    ペッレグリーニのパスがなんかこう雰囲気を出すようになって風格感じるようになってきたと思います。イケメンなので5割に増しで。

    • 如月(ローマ速報) より:

      ラジャさん
      ペッレグリーニの4得点目のやつなんかは完全にメッセージ付き素晴らしいパスでしたね。ナインゴランやストロートマンの系譜を継ぐ男のように感じました。

  2. ランド より:

    イラスト凄くいい!
    ツイッターアイコンのエリーチカイメージですかね?

    試合は昨シーズンもよくあったように前半と後半でジキルとハイドでした
    枠に嫌われすぎたのもあるでしょうが、精神的な強さも欲しいです

    • 如月(ローマ速報) より:

      ランドさん
      エリーチカは関係ないです笑
      新しいローマちゃん(仮)ですね。初めてプロの漫画家さんと仕事しましたが、クオリティを追及するという点で本当に勉強になりました。

      3試合6失点は多すぎますね。今後改善を期待したいです。あとはジェコとカリニッチを変えても攻撃の質を保つとか、まだまだ課題は多いです。

  3. うてません より:

    ジャスティン外すと思ってましたが、フェイント?体制維持?を上手くからめてやりおった☺️

    • 如月/kisaragi 如月/kisaragi より:

      うてませんさん
      確かにあそこを決めきれないストライカーはローマに多いですね。キーパー転ばせるイメージのフェイントからのシュートは見事でした。

      • うてません より:

        きーさんのおっしゃる通りなんです。
        他の家のことを言ってもしょーがないのですが、あれをサラッと決める人はローマにはいませんでした。
        年に数回使用出来る無双ゲージで無いことを祈るばかりです。

        • 如月/kisaragi 如月/kisaragi より:

          うてませんさん
          クライフェルトは本職の左よりも右で俄然良さが出ますよね。守備もサボらないし更なる飛躍に期待したいです!

  4. M より:

    試合前フォンセカがロッカールームにまで来て抱擁していた姿が印象的でした。
    選手との関係性も良好そうですし、課題はありますがミキのデビュー戦を良い形で終えて安心しました。
    後、あれだけ良いチームだったラツィオがSPALにやられてローマの下に居るのは不思議ですね……w

    • 如月/kisaragi 如月/kisaragi より:

      Mさん
      ラツィオに関しては別に不思議じゃないですね。もう数シーズン、敵地の負けられない試合を取りこぼしています。時々良いサッカーをするだけで、本質的にはタフなチームではないということです。

  5. クレシェンツィ より:

    コンディション不良は仕方ないですが、こういう大量リードした試合でスモーリング見てみたかったです。周りから入る情報があまりよくなくてロリアの再来じゃないかと不安に思ってるので早く実戦見て安心したいです。

    • 如月/kisaragi 如月/kisaragi より:

      クレシェンツィさん
      先入観を持ってしまうとスモーリングが活躍すれば過大評価に繋がりますし、シックもその先入観のギャップに苦しみローマを去ったひとりと考えると、今のところスモーリングは放置したいです笑

      サッスオーロ戦はマンチーニの軽さが減っていたから彼の成長も期待したいです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました