スポンサーリンク

【パジェッレ&戦術分析】ローマ 3-0 モンツァ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

・Rui Patricio 6.0

特別枠内を捉える危ないシーンがなかった為彼の評価としては及第点。ただ試合中の様子を見ても常に集中力を切らせていなさそうなのが見て取れるのは安心感がある。

・Mancini 6.0

試合を通して前節に比べると安定した活躍ができたが、前節のイメージが頭に残っていたのかあまり積極的な彼らしいプレーも出来ていなかったが。

・Kumbulla 6.0

久しぶりのスターターで順調な滑り出しが出来ていただけに、早い段階での筋肉系の負傷による交代が悔やまれる。正直CBは頭数が十分とは思っていないので早く帰ってきて欲しい…。

・Ibanez 7.0

ダメ押しの3点目のヘディングは言わずもがなだが、守備面での縦方向への対応の速さがやはり目を見張るものがある。何より試合終盤の自陣でのボール奪取から敵陣深くまで持ち上がるプレーなどは、気持ちの強さも感じ実に好印象。

“疲労は相対的なものであり、試合開始1時間後に最前線で勝利を引き寄せた。Pellegriniがコーナーフラッグに立っていることは実にいいアイデアで、完璧なコーナーキックでRogerの3点目もそうして導かれた。後半のグラウンドを端から端まで走る動きはMourinho下でのLucioを思い起させる。” (by Il Romanista)

・Celik 6.5

前節同様で攻守のメリハリがしっかりと感じられる。惜しくも阻まれたPellegriniのシュート演出までにつながるプレーも、視野の広さとテクニックの両方が感じ取れた。Karsdorpにもうかうかして危機感を与えたのでは。

・Cristante 6.0

前節とはMaticとの中盤における役割分担に若干修正を加えてきたように見える。中盤の底からディフェンスラインまでの間を何度も行き来する仕事だった為にあまり目立ちはしなかったが、彼のスタミナがあってこそできる仕事。

・Matic 6.0

比較的自由に中盤を動き回れている印象。前線へのロングパスのタイミング・精度がよく、Zaniolo不在の現状のチームにおいては前線へのロングパスは重要なカウンターの起点になっていた。

・Zalenwski 6.5

自陣から前を向く姿勢、前への推進力が相変わらず良かった。交代も今後に向けた予防保全のようなもので次節以降に向けた温存といえよう。

・Pellegrini 7.0

以前のポジションに戻りより積極的にゴールに絡む動きが出来ていた。Dybalaとの連携も日に日によくなっているように感じる。CKも昨年より精度が上がっているのでは。

・Dybala 8.0

記念となるキャリア100ゴール目をRomaの選手としてOlimpicoで上げてくれたことは素直に嬉しい。ハットトリックも狙える場面もあったが、彼らしい足下の巧さと2列目からゴールを狙う姿勢が見事にAbrahamと噛み合った時の破壊力が証明された試合となった。

“Paulettoによる100個目の美技をOlimpicoでの金字塔として打ち立てる。 最初のゴールは珠玉の一品でゴールを目掛けて一直線に走った。ゴールにより彼が解放されたのは当然のことだ。なぜなら、それまで彼は、ほとんどたった1人で低調なゲームの技術的レベルを底上げしていた為だ。2点目では、Abrahamのシュートを押し込むための実に厄介な存在となった。まるでMontellaに再会したような気分だった。” (by Leggo)

・Abraham 6.5

敵陣エリア内での足下の巧さ、そしてセンターサークル付近での強さ、1アシスト以外にも数字に残らない形でゴールやチャンスに大きく貢献した。今日は全て相方に美味しいところを渡した形だが、次節以降に彼のゴールという形で結実して欲しい。

・Smalling 6.5

今日はお休みのつもりだったはずなのに前半早々に駆り出される羽目に。お陰様でエリア内の守備は盤石。昨シーズン中盤以降からフィジカルコンディションも安定していて本当にありがたい…。

・El Shaarawy 6.5

WGのイメージが強かったが中央での仕事にも慣れてきた気がする。前線における前への推進力と自分と周り両方に対してシュートまで持っていく力は目を見張るものがあった。今後スターター起用も期待していただけに怪我は残念。無理せず丁寧に直して元気になって帰ってきて…!

・Spinazzola 6.5

敵陣でボールを触るプレーが多くチャンスにもしっかりと絡めており、前節とは打って変わって気持ちよくプレーが出来ていたように思える。Zalenwskiとのポジション争いは両方にとっていい刺激になりそう。

・Belotti 6.5

まずCFの競争が激しいことが分かり切っているRomaに来てくれて本当に有難う御座います。加入間もない中での出場で、少ないプレー時間ながらあわやゴールのチャンスにも絡み好スタートを切った。今年はELもあるので、Abrahamとのローテーションでの活躍に期待。

・Bove 6.0

プレー時間も少ない中で敵陣エリア内に侵入するような動きが出来ているのは好印象。Pellegriniを休ませる目的での投入でもあるが、監督によって丁寧に育てられている印象。

・Mourinho 6.5

勝利という期待通りの結果をもたらしてくれた。開幕から早速怪我人が続出しており、今後の舵取りが困難になることは想像に難くないが、何とかローテーションなどで乗り越えて頂きたい。

総評

ホームでの昇格組相手と、勝たなくてはいけない試合を危なげなく勝利で飾れたのは実に良かった。点差程試合を圧倒した印象はないが、今シーズンはそんな中でもぬるりと勝つような試合が増えていくような気配を感じさせ、これで開幕4戦負けなしの1失点と実にMourinhoらしいチームの仕上がりを感じる1戦だった。

Monzaは前節のJuventusに少し近いコンセプトで、中盤でのポゼッションでRomaを押し込もうという意思は感じたものの、どうしてタレント不足な部分があるなというのが正直なところ。Romaとしては5-2-2-1の形でRomaが守る際にはどうにも捕まえきれなかったが、それでもこの守り方でそもそも意図しているであろう両WGの前後のスペースに敵を誘導し、サイドに追い出していく守り方が機能していたように感じた。
ここのサイドの自由なスペースをどの様に使い、中央の密集をどのように避けられるのかが、Roma攻略の肝になろうかとは思うが、この人数を守備に割いているRomaを崩すという観点ではどうしてもMonzaにはタレント力が足りなかったように感じた。これだけであればMonza側からすると崩せないだけで引き分けに持ち込めそうなものだが、「頭で分かっていても無理な時は抑えるのは無理」と思わせるカウンターが出来てしまうのが今シーズンのRomaの強みで、まさに先制点のシーンの様に1本のロングパス、1つのポストプレー、1人が2人を引き付けて独走、という夫々にクオリティが求められはするものの、噛み合ってしまったら仮に数的有利状況で守っていても、ファール以外では止められない攻撃を何度も試行してくるのが今のRomaである。

昨シーズン主に後半に違いが作れていたC.Perezの放出は個人的には極めて残念なのだが、彼のような「組織された敵の守備を崩す」タイプの選手ではなく「組織されていない状態の敵相手にどこまで無理をさせられるか」のようなタイプの選手が好まれるのは今のチーム戦術からすると納得は良く。2年目にして徐々にピュアなMourinhoらしいチーム編成が出来上がっている。

次節はアウェーのUdinese戦。怪我人の多いチーム状況は厳しいが何とか勝利をもぎ取ってもらいたい。


採点者:くわしん

小学生の頃にバティストゥータに憧れ、丁度その時ローマに中田がやって来た為にローマに触れる機会が多くなりロマニスタに。好きな現役選手はDiawara。思い出の試合は2012年にオリンピコで観戦したコッパ・イタリア決勝でのラツィオへの敗戦。大学時代にF1のコースエンジニアを目指してイタリアに留学。イタリアにおける高卒認定相当の資格を持っている。好きな選手のタイプは稲場愛香みたいなタイプ。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました